試行錯誤な日々 ーコロナ禍の中でー
2020年、コロナ禍により大学構内への入構禁止措置がとられ、授業はオンラインで実施されることとなりました。新入生はいまだキャンパス内に足を踏み入れていません。この誰もが経験したことのない状況のなか、自分達にできることを少しずつ手探りで見つけるしかありません。そのTrial and errorの数々をまとめました。
学問への誘い
『学問への誘い』は神奈川大学に入学された新入生に向けて、大学と学問の魅力を伝えるために毎年発行しています。 この連載では最新の『学問への誘い 2021』からご紹介していきます。
地域言語のススメ
神奈川大学の共通教養科目で履修できる地域言語は、韓国語、スペイン語、中国語、ドイツ語、フランス語、ロシア語の6言語です。皆さんを待っているのは広くて深い「ことばの世界」です。初級の後には、中級・上級・特修と、さらに言語を極めたい⼈にさまざまな授業を用意しています。